
ミラノの見どころ

ドゥオモ Duomo
ドゥオモの建物は繊細な135の尖塔と、優美さと上品さとに満ちた途方もない数の白大理石の彫像(総計2245を数える)によって、飾られている。イタリア・ゴシックの傑作。屋根のてっぺんには高さ108mの中央尖塔がそびえ、その上には聖母マリアの金色の小像がのっている。

サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会 Chiesa di Santa Maria delle Grazie
ルネッサンス様式の建物で1465年から1490年にかけてドメニコ会修道士たちによって建設され、ブラマンテによって完成された。

最後の晩餐 Cenacolo
修道院のかつての食堂には、レオナルド・ダ・ヴィンチの有名な「最後の晩餐」がある。キリストが彼の使徒たちに向かって「汝らの一人、我を売らん」と告げる荘厳な瞬間を表現している。

スカラ座 Teatro alla Scala
世界で名の知れた格式の高いオペラ座のひとつ。スカラ座博物館 Museo Teatrale alla Scalaでは、この劇場の誇り高い歴史を見ることができる。

ヴィットリオ・エマヌエーレ・アーケード Galleria Vittorio Emanuele
ジュゼッペ・メンゴーニの設計によって1877年に建てたもので、ミラノの政治的・社会的な中心地。

スフォルツェスコ城 Castello Sforzesco
ヴィスコンティ家の城の上に、15世紀になってスフォルツァ家が建てた城。内部は美術館になっており、城の裏手にはセンピオーネ公園が広がり、1838年に建てられた平和の門がある。
|